2013.12.04
12月になりましたね!!
八丁堀の隠れ家整体サロンCunaです☆
12月は忘年会や、Xmasパーティー、イベントなどで人に会うことも多くなるのではないでしょうか??
どこでどんな出会いが待っているのかわかりませんよね☆
いつでも、自分のベストな状態を保って、笑顔で自信を持って、人との出会いを楽しめるといいですよね☆
良い姿勢は人に良い印象を与えてくれます。
そして自分も姿勢一つでモチベーションが変わります。
骨盤矯正、ストレッチで正しい姿勢を意識してみましょう☆
人によっては背が高くなった?と言われることもあるとか・・・?!
猫背だと、人に頼りなげな印象を与えてしまうのはもちろん、
顔がたるんだり、背中のお肉がつきやすくなったり、体がむくんだり、ポッコリお腹になったり。。。
良いことはありません☆
忙しい毎日だからこそ、姿勢を意識して日々を大切にすごして下さいね☆
そしてそして、お顔の印象を左右する一つに法令線があります。
「ほうれい線」とは、小鼻から口角に向かってできる八の字のしわのこと。
放っておくと、その線はどんどん深くなり、顔に刻まれていくことに……。
ちなみに、この「ほうれい線」。
一説によると、東洋医学の医師たちが「まっすぐに歩きにくい人は、シワの左右の太さや大きさが違う」など、顔のシワを見て骨盤の異常を言い当てたことが発祥と言われています。
「骨盤が曲がりまっすぐに歩けない人」=(イコール)「法令を守れない人」という意味で「法令(ほうれい)線」と呼ばれるようになったそうです。
このほうれい線、日本では何かと悪いイメージですが、
中国の面相学では、「豊齢(ほうれい)線」表記されることもあります。
「豊かに歳を重ねることで目立ってくる線」という意味を持つため、人相学的には吉なのだとか。
そうは言っても、あるのとないのとでは、見た目の若々しさにかなり差が出でるものです。
ほうれい線があるだけで、老けて見えるというのも事実です。
一見シワのような「線」と、へこんでできる「くぼみ型」の2種類があります。
また、笑った時にできる「笑顔ほうれい線」は良いタイプのものなので、気にする必要はありません。
顔の筋肉が下がってできるものと、脂肪が下がってできるものの2パターンあります。
1、加齢と共に頬の筋肉が衰えることによって起こるたるみ
頬の脂肪が下に落ちることで、溝が深くくっきりとした線となって表れるもの。
1日中デスクワークでパソコンに向かうような生活をしていると、筋肉の運動不足により働きがどんどん低下。
特に日頃から表情の乏しい人は、頬が下がりやすいので要注意です。
2、肌の乾燥や紫外線
乾燥肌は、ほうれい線だけでなくシワもできやすいので気を付けて。
シワの主な外的要因は紫外線と乾燥ですが、これはほうれい線にも言えること。
紫外線による光老化や乾燥・加齢によってハリや弾力が失われると、シワができやすくなります。
また、肌が重力に逆らえなくなってしまうこともあり。肌の弾力低下は、ほうれい線と切っても切れない関係なのです。
3、目の疲れ
目の下のたるみは、乾燥や加齢によるコラーゲンが減少するからだけと思いがちですが、実は目の疲労も原因になります。
パソコンやスマホ、まばたきなどで目が疲れると、周辺の筋肉が緊張してしまい、いわゆる肩こりのような状態に。
そして、この「こり」が蓄積されると目の筋肉と口の筋肉をつないでいる「上唇挙筋」が凝り固まって、
ほうれい線になってしまうのです。
4、喫煙
タバコを吸うと、体内のビタミンCが破壊され、肌はハリを保つことが出来なくなってしまいます。
喫煙によるダメージが美肌の大敵なのは良く知られているところ。もちろん、ほうれい線にも大きく影響します。
タバコは肌にとっても「百害合って一利なし」。
キレイになりたいなら女性も禁煙が必須です。
こちらの記事を引用させていただきました☆
http://allabout.co.jp/gm/gc/412567/
まずは姿勢を正して、表情豊かに、乾燥を防ぐことが大切ですね☆
口笛を吹くのも、お顔の筋肉を鍛えてほうれい線を防ぐのに効果的です!
お風呂に入って、お気に入りの曲を口笛で吹いてみるのもいいかも♪♪
朝晩の冷え込みが強くなってきましたが風邪ひかないようにお気をつけてお過ごしくださいね(^^)v
Cuna