ブログ

ブログ

2012.10.06

リンパのこと☆

こんにちは☆

美容整体サロンCuna大深です。

 

今日は、午前中に母と、叔母がお店に遊びに来てくれました☆

 

静岡の三島から、新幹線で東京駅まできてそこから京葉線に乗り換えて八丁堀下車。

無事にたどり着けて、一安心してました^^

 

私も、東京来たばかりの頃は、電車の乗換えとかヒヤヒヤドキドキだったなぁ~と思い出しました。

手帳についてる、地下鉄やJRの路線図をよ~く見てました☆

無事に目的地に着けたときは、やたら達成感があったりして☆

東京暮らしも長くなり、

今はもう、携帯で検索すればどこにでも行けますが・・・・☆

 

初心忘れるべからずです!!

 

今回はリンパのことを書きます☆

(昨日主人に、毎回ブログの最初に、全く関係のないこと、どうでもいいことを書いてるけど、必要ないのではないか?と言われました。。。。。が!私はこれからも書いていこうと思います ^^ )

 

よく、「リンパの流れが悪い、滞っている」という言葉を耳にすると思います。

お客様の中でも、自分はリンパの流れが悪いのではないか・・・?と気にされている方が多くいらっしゃいます。

 

リンパ液は、血液と同じように、全身を流れています。

血液が血管を流れているように、リンパ液は、リンパ管を流れています。

 

そもそもリンパとは?

リンパと血液は、密接な関係があります。

 

血液は、細胞が必要な栄養や酸素を運んでいます。

ただ、毛細血管と、細胞には、隙間があるため、直接栄養のやり取りをすることができません。

そこで、毛細血管の壁から、酵素や栄養分を含んだ成分の一部がにじみ出し、リンパ液として、細胞まで運ぶ仕組みになっているのです。

 

そして、リンパ液が細胞に直接、酸素や栄養分を渡し、炭酸ガスや老廃物をうけとっているのです。

 

ちょっと・・・分かりにくいですよね?

 

要は、リンパ液は、細胞に必要な栄養を届けてくれる。

そして、老廃物を流してくれる役割をしているのです。

最後リンパは、毛細血管に吸収され、心臓に戻ります。

 

リンパの流れが悪くなってしまうと、老廃物がうまく排出できずにむくんだり、コリが生じたりするのです。

 

血液は、心臓がポンプの役割をして強力に押し出されていますが、リンパにはそうした仕組みがありません。

そしてリンパ管には沢山の弁があります。

 

なので、少しのことが原因で、リンパの流れは悪くなってしまうのです。

 

リンパは、筋肉が動くことによって、流れることができます。

 

逆に筋肉が動かないと、うまく流れることができません。

なので、長時間同じ体勢でいたりするとリンパの流れが滞ってしまうのです。

 

映画や飛行機など後は、足がパンパンになってしまうのは、これが原因です。

 

そしてリンパの滞りを放っておくと、さらに流れが悪くなってしまい・・・

 

悪循環です!

 

 

マッサージは、リンパの流れを促すのにとても効果的です☆

 

デスクワークで体を動かすことが少ない、足がむくみやすい。

という方は、定期的なケアで、快適な毎日を目指しましょう☆

 

リンパの流れを促して、身も心もすっきりと!

そうなって頂けるように、精一杯施術致します!

 

美容整体サロン
Cuna

大深